| @ | 
                  あさりは砂をはかせ、殻も良く洗っておく。トマトはヘタを取っておく。アスパラは下1/3くらいの皮を薄くむき、ハカマを取り、3等分しておく。 | 
                   | 
                
                
                  | A | 
                  フライパンにたらの切り身を並べ、空いたスペースにあさり・トマトをおき、上にアスパラとハーブを散らす。 | 
                   | 
                
                
                  | B | 
                  塩・こしょうをし、白ワインを全体にふりかける。 | 
                   | 
                
                
                  | C | 
                  蓋をして強火で熱し(IHの場合は、強めの中で)あさりの殻が開き、魚に火が通るまで加熱する。(5〜6分) | 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                   | 
                
                
                   【ポイント】 
                  ・「アクアパッツア」とはイタリア語で「暴れる水」という意味。本来は1尾まるごと魚を蒸しますが、今回は手軽に短時間で作れるよう切り身魚を使いました。 
・魚の種類は何でもOK! タラ・ブリ・鮭・アジ・スズキ・・・など何でもおいしいですよ。 
・弱火で時間をかけてしまうと、魚がパサつき、あさりが硬くなってしまうので、強火で短時間に調理しましょう。 
 |